NEXT熊本

   お知らせ
   会員からのお知らせ
 
NEXT熊本紹介 Dx-NEXT熊本とは? NEXTトピックス 役員のページ 会員のページ 会員募集及びお問い合せ
 
   くまもとITコンテスト
2024年度受賞者発表
2023年度受賞者発表
2022年度受賞者発表
2021年度受賞者発表
2020年度受賞者発表
2019年度受賞者発表
2018年度受賞者発表
2017年度受賞者発表
2016年度受賞者発表
2015年度受賞者発表
2014年度受賞者発表
2013年度受賞者発表
2012年度受賞者発表
2011年度受賞者発表
2010年度受賞者発表
2009年度受賞者発表
2008年度受賞者発表
2007年度受賞者発表
2006年度受賞者発表
2005年度受賞者発表
2004年度受賞者発表
2003年度受賞者発表
2002年度受賞者発表
   Dx-NEXT活動
カレンダー
年間スケジュール
活動報告
掲示板
 Dx-NEXTコミュニティ

   関連リンク集


戻る ホームへ
Dx-NEXT KUMAMOTO 活動報告

報告題名 登録日
 国の施策に関する説明会 2001年11月30日
活動種
 国・県等の施策の説明会
報告内容
  11/30(金)に、70名余の参加者(非会員20名余を含む)を集めて、グランメッセ熊本で開催されました。
 その概要を報告します。

【説明会】
 日時: 平成13年11月30日(金)午後1時30分〜午後3時40分
 場所: グランメッセ熊本中会議室
 <会議次第>
 1 開会
 2 あいさつ(運営企画委員会 汐月委員長)
 3 総務省関係施策について
    ■総務省九州総合通信局情報通信振興課 石塚課長
 4 経済産業省関係施策について
    ■経済産業省九州経済産業局情報政策課 砂入情報政策係長
           〃           中村情報産業係長

【説明会の概要】
●あいさつ(運営企画委員会 汐月委員長)
 IT革命が進行する中で、技術が地域やそこに住む人々に対してどういう幸福を提供できるかは、皆様一人一人の取組みにかかっています。NEXT熊本でもITプロジェクト部会の活動を通して、具体的な仕組みを考えようとしています。本日の国からの施策関係の御説明を活用して、皆で助け合って取り組んでいきましょう。

●総務省関係施策について(総務省九州総合通信局情報通信振興課 石塚課長)
 電子政府と電子自治体の構築の状況について、全国と九州の状況を交えながら今後の総務省の取組みを御説明をいただきました。行政の電子化は、行政自身だけでなく、企業活動や住民生活にも大きな変化を及していきそうです。

●経済産業省関係施策について(経済産業省九州経済産業局情報政策課 砂入情報政策係長・中村情報産業係長)
 砂入係長から経済産業省におけるIT関連施策と予算の状況について、中村係長からH13年度補正予算に係る提案公募型事業の内容について御説明をいただきました。公募助成は、いくつかのハードルを越えなければなりませんが、アイデアから事業化への良い手助けになりそうです。 
説明会風景
添付資料1   総務省九州総合通信局の説明資料
添付資料2   経済産業省九州経済産業局の説明資料1
添付資料3   経済産業省九州経済産業局の説明資料2
参考URL    経済産業省 提案公募型事業(H13補正予算)公募要領及び公募様式
   

戻る ホームへ