NEXT熊本

   お知らせ
   会員からのお知らせ
 
NEXT熊本紹介 Dx-NEXT熊本とは? NEXTトピックス 役員のページ 会員のページ 会員募集及びお問い合せ
 
   くまもとITコンテスト
2023年度受賞者発表
2022年度受賞者発表
2021年度受賞者発表
2020年度受賞者発表
2019年度受賞者発表
2018年度受賞者発表
2017年度受賞者発表
2016年度受賞者発表
2015年度受賞者発表
2014年度受賞者発表
2013年度受賞者発表
2012年度受賞者発表
2011年度受賞者発表
2010年度受賞者発表
2009年度受賞者発表
2008年度受賞者発表
2007年度受賞者発表
2006年度受賞者発表
2005年度受賞者発表
2004年度受賞者発表
2003年度受賞者発表
2002年度受賞者発表
   Dx-NEXT活動
カレンダー
年間スケジュール
活動報告
掲示板
 Dx-NEXTコミュニティ

   関連リンク集


戻る ホームへ
Dx-NEXT KUMAMOTO 活動報告

実験・研究テーマ
ギガビットネットを利用した遠隔協調設計支援システムの実用化に関する研究(JGN-122534)
報告題名 報告種 登録日
設計演習の遠隔授業 経過報告 2001/12/28
報告内容
●総合実験の一つとして、女流建築家の加茂紀和子さんにご協力いただき、建築設計演習の遠隔授業を試行しています。熊本大学工学部環境システム工学科3年生後期の授業で、19名が受講しています。テーマは熊本市中心部にある上乃裏通り地区の更新計画です。
●学生達は収集した資料やスケッチ、CADモデル個々の資料の横に設けた掲示板でリレー式(非同期)に討論します。加茂さんやその他の指導スタッフも掲示板で討論に加わります。(画像1)
●加茂さんは2週間に一回、ギガビットネットを通じて、東京(構造計画研究所)から作業成果についての講評と討論のセッションに参加します。GW-Notebookをアプリケーション共有することにより、東京と熊本の間でweb画面を交互に操作しながら、ビデオ会議システムを通して、資料説明したり意見交換したりします。(画像2)
●指導スタッフ3名と19名が大スクリーンを前に討論する、8人程度でこじんまりと討論する、学生と加茂さんが一体一でお互いにスケッチを書きながら討論するなど、様々なシーンを想定しなら、2週間に一回のペースで遠隔授業を試行しています。この作業は1月一杯続きます。
GW-Notebookを使ったリレー式討論の画面
熊本と東京を結んだ遠隔授業風景
   

戻る ホームへ