|
|
|
 |
年度
|
H13
|
プロジェクトテーマ
|
電子認証局の実証実験
|
担当会員名
|
株式会社 電盛社
|
担当者氏名
|
富松 篤典
|
担当者TEL
|
096-355-3399
|
担当者E-Mail
|
tomimatu@densei.co.jp
|
共同活動者
|
熊本県工業技術センター 河北 隆生、熊本大学 中嶋 卓雄
|
構成メンバー
|
電子認証に興味のある方、IT利用の安全性に関心のある方
|
活動内容
|
IT普及の基盤として電子認証による安全な通信が確立されることが重要です。しかし、一般への普及はコスト・技術・理解などの面でハードルが高いのが現状です。そこで、可能な範囲ではありますが、方向性として下記のテーマを考えています。
1.パブリックドメインのソフトを中心に組織内などでの利用を実験的に行い、実際の利用の課題の認識と対応を確立していくことで、利用を容易にしていく。
2.電子認証の必要性とどのようなものか、なぜ必要か、どのような注意が必要かなどを紹介していく。また、利用者の各タイプ毎にどのような範囲で理解をしておけばよういかなどを検討し、広範囲に理解してもらう方法を検討する。
3.現在の認証技術の限界・課題を検討し、現実の利用状況の中で利用方法・技術の面で新しい試みが可能かどうかを探る。
4.電子認証を用いることで確保できる安全性、認証の正確化によって、ITの拡大を図れる分野を探り、他プロジェクト、各種アプリケーションなどとも連携を取り、IT利用の広範囲なサンプル・可能性を提示していく。
|
参考URL
|
登録されていません
|
報告タイトル
|
報告日
|
報告種
|
現在登録されている報告はありません |
|
|