|
|
 |
|
|
主旨: 熊本県内の小中学生およびその保護者を対象に、熊本地域の未来を
支える子供たちの理科離れ阻止とものづくりを主体とする工学への関心を持た
せることを目的として、県内大学・高専・研究機関等が研究紹介や科学教室を
主体とするイベントをテクノリサーチパークにおいて開催する。
日時: 平成17年8月27日(土)、28日(日) 2日間
10時00分から16時00分まで
場所: (財)くまもとテクノ産業財団・テクノリサーチパーク
〒861-2202 熊本県上益城郡益城町大字田原2081番地10
主催: 熊本知能システム技術研究会(RIST)
共催: 熊本大学、熊本電波工業高等専門学校、八代工業高等専門学校、
熊本県立技術短期大学校、熊本県次世代情報通信推進機構(NEXT熊本)
内容:
○ パソコン組み立て体験: 小学校高学年以上を対象に、パソコン組み立てから
OS起動、Web検索までを実際に体験する。
○パネル展示: 熊本大学、熊本電波高専、熊本県立技術短期大学校の先生方
や学生さんが、いろいろな科学技術について、実演を交えてやさしく説明する。
○(「メカニズムの制御」「ビンゴロボットの実演」「手と腕の動きをチェックしよう!」
「身近になってきたバーチャルリアリティ!」など他多数)
○ そのほか、「マインドストームを用いたロボット組み立て体験教室」「簡単な動画
プログラミング教室」「平成16年度NEXT夢コンテスト受賞作品展示」など計画中
問合せ先: 熊本知能システム技術研究会 事務局(くまもとテクノ産業財団内)
TEL 096-286-3300, FAX 096-266-9633
e-MAIL rist@kmt-ti.or.jp, URL: http://www.rist.gr.jp/
|
|
開催日 |
場所 |
開始 |
終了 |
2005/08/27 から 2005/08/28 |
|
10:00 |
16:00 |
|
|