|
『ChatGPT研究会』<12月15日・22日全2回開催> |
|
 |
|
|
社会・経済のデジタル化が進む今日、最近注目されてきています大規模言語モデルAIであるChatGPTは、これからの事業のやり方を変革する画期的なものであると評価されております。
この度、Dx-NEXT熊本では、ChatGPTを正しく理解し、正しい使い方、今後の課題等について共通認識を持ち、AI活用の未来像を描けるようなオープンな研究会を開催することになりました。
ご興味のある方は是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。
記
日 時:【1回目】令和5年12月15日(金)14:00〜16:00
【2回目】令和5年12月22日(金)14:00〜16:00
場 所:くまもと県民交流館 パレア熊本 会議室3
〒860-8554 熊本市中央区手取本町8番9号
テトリアくまもとビル9階 TEL 096-355-4300
定 員:40名
主 催:特定非営利活動法人 Dx−NEXT熊本
講 師:(株)クオーク 代表取締役 古田 貴彦 氏
<内容>【全2回】
【1回目】AIの基本説明・ChatGPTについて
【2回目】1回目の考察結果・発表・まとめ・意見交換
※お申し込み方法は、応募フォーム:https://forms.gle/iu4FFQJBSjGpXuUh6
又は、別添の『ChatGPT研究会』 申込票をFAX又はメールにて、
ご参加希望の旨をお知らせください。(12/11(月)締切)
|
|
開催日 |
場所 |
開始 |
終了 |
2023/12/15 |
くまもと県民交流館 パレア熊本9階 会議室3 |
14:00 |
16:00 |
 |
お問い合わせ |
|
|
|
|