NEXT熊本

   お知らせ
   会員からのお知らせ
 
NEXT熊本紹介 Dx-NEXT熊本とは? NEXTトピックス 役員のページ 会員のページ 会員募集及びお問い合せ
 
   くまもとITコンテスト
2023年度受賞者発表
2022年度受賞者発表
2021年度受賞者発表
2020年度受賞者発表
2019年度受賞者発表
2018年度受賞者発表
2017年度受賞者発表
2016年度受賞者発表
2015年度受賞者発表
2014年度受賞者発表
2013年度受賞者発表
2012年度受賞者発表
2011年度受賞者発表
2010年度受賞者発表
2009年度受賞者発表
2008年度受賞者発表
2007年度受賞者発表
2006年度受賞者発表
2005年度受賞者発表
2004年度受賞者発表
2003年度受賞者発表
2002年度受賞者発表
   Dx-NEXT活動
カレンダー
年間スケジュール
活動報告
掲示板
 Dx-NEXTコミュニティ

   関連リンク集


戻る ホームへ
Dx-NEXT KUMAMOTO プロジェクト詳細

  年度 H14
  プロジェクトテーマ 熊本県総合福祉サイトの調査研究
  担当会員名 株式会社エヌ・アイ・ケイ
  担当者氏名 山城 裕慈
  担当者TEL 登録されていません
  担当者E-Mail 登録されていません
  共同活動者 株式会社熊本流通情報センター・熊本ソフトウェア株式会社
  構成メンバー 登録されていません
  活動内容 <現状・課題> 
 現在、介護、子育てに関する情報のニーズは高いが、保健・福祉分野における相談機関が数多く存在しており、相談内容、運営主体も様々である。このため、県民にとって相談機関の選定が難しく、相談機関でも全てのニーズに対応できない場合もある。また、来所相談や電話相談ができない人にとって、相談手段の一つとして、ネットによる相談を希望する声もある。さらに、多くの福祉関係の様々なサービスを利用する場合には、市町村窓口等に出かける必要があり、障害者、高齢者にとっては大きな負担となっている。また、社会福祉施設等においては情報提供の基盤が不十分な施設も多く、県民への情報提供が十分出来ていない。一方、障害者等いわゆる生活弱者が生活を営むうえで、真に必要とする情報(例えば、身障用トイレ・駐車場など)の提供を行うサイトが整備されていない。さらに、それに対応する福祉関係サービスの専門職(ホームヘルパー、ケアマネジャー、保育士など)は、福祉環境の急激な変化に対応するための自己啓発が必要であるが、ネットを通じた研修・教育の環境が十分でない。
<IT活用方策>
次の機能をもつ、総合的なポータルサイトを構築。
1 相談(Q&A、相談機関紹介)
2 施設・在宅サービス情報(施設・サービス概要、施設の空状況等)
3 研修
4 各種情報(ボランティア情報、行政情報、関連商品等)
<導入に当たっての課題>
1 システムの管理・運営体制
2 関係する相談機関が多数存在し、適切な相談機関に案内するための整理
3 情報量が膨大となるため、サイト内の情報の整理
  参考URL 登録されていません

報告タイトル 報告日 報告種
現在登録されている報告はありません
   

戻る ホームへ