NEXT熊本

   お知らせ
   会員からのお知らせ
 
NEXT熊本紹介 Dx-NEXT熊本とは? NEXTトピックス 役員のページ 会員のページ 会員募集及びお問い合せ
 
   くまもとITコンテスト
2024年度受賞者発表
2023年度受賞者発表
2022年度受賞者発表
2021年度受賞者発表
2020年度受賞者発表
2019年度受賞者発表
2018年度受賞者発表
2017年度受賞者発表
2016年度受賞者発表
2015年度受賞者発表
2014年度受賞者発表
2013年度受賞者発表
2012年度受賞者発表
2011年度受賞者発表
2010年度受賞者発表
2009年度受賞者発表
2008年度受賞者発表
2007年度受賞者発表
2006年度受賞者発表
2005年度受賞者発表
2004年度受賞者発表
2003年度受賞者発表
2002年度受賞者発表
   Dx-NEXT活動
カレンダー
年間スケジュール
活動報告
掲示板
 Dx-NEXTコミュニティ

   関連リンク集


戻る ホームへ
Dx-NEXT KUMAMOTO イベント

 『NEXT熊本セミナー”ネットワーク時代のセキュリティを考える”』開催のご案内    

  NEXT熊本では、標記のセミナーを下記のとおり開催いたします。是非、ご参加いただきますよう御案内申し上げます。

 なお、参加を希望される場合には、きたる11月30日(金)までに、
メールにて事務局まで申込みくださいますようお願い申し上げます。

                              記

1 趣旨  コンピュータウィルスやコンピュータセキュリティに
           ついての認識を深めるとともに、快適で安全なネット
           ワーク活用の方法を理解する

2 対象  NEXT熊本会員ならびに非会員

3 日時  平成13年12月5日(水)14:30〜18:00

4 場所  熊本大学工学部 研究棟−I 2階203講義室
       (黒髪南キャンパス中央の13階建ビル、駐車場有)


5 参加費  NEXT熊本会員は無料、非会員は\1,000円/1人

       なお、会員・非会員に限らず、申込み定員100名
       になり次第締切ます。

6 内容

 @14:30〜14:40  主催者挨拶

 A14:40〜16:00(80分)
   講師: 武蔵泰雄氏  熊本大学総合情報処理センター 講師

   講演題目  戦略的ネットワークセキュリティ問題対策に関する考察
   講演内容  ネットワークセキュリティ全般。
         ネットワークセキュリティ問題に対する防御方法
         DNSサーバにおけるUDPパケットのログの採集と解析の必要性
         DNSサーバにおけるIPフィルタの効果

 B16:10〜17:30(80分)
   講師: 山野修氏 RSAセキュリティ株式会社 代表取締役社長

   講演題目 インターネット時代の個人情報保護とセキュリティ技術
   講演内容 インターネットの変化と情報セキュリティ対策
      情報セキュリティ対策の現状と確立
      情報セキュリティ対策のためのセキュリティ技術
      ユーザ事例

7 申込み方法

  参加を希望される会員は、以下のひな形に必要事項を記入し、
  NEXT熊本事務局宛にメールにより送付してください。
  メールは返信ではなく、下記の申込み先アドレスまでお願い
  します。
       (E-mail    next@nextkumamoto.or.jp)

---------------------------------------------------------------------------
【NEXT熊本】
 『NEXT熊本セミナー
  ”ネットワーク時代のセキュリティを考える”』参加申込書

     日時: 平成13年12月5日(水)14:30〜18:00
       場所: 熊本大学工学部 研究棟−1 2階203講義室


会員・非会員(法人・個人)名(             )

(会員・非会員のどちらかを消して下さい)

 参加者 1 所属名/
       職 名/
       氏 名/

        2 所属名/
       職 名/
       氏 名/

          3 所属名/
       職 名/
       氏 名/

     4 所属名/
       職 名/
       氏 名/


                       以上   名



開催日 場所 開始 終了
2001/12/05   14:30  18:00 





戻る ホームへ